フィリピン留学、風俗、海外旅行、歴史、古神道、言霊学、都市伝説など。

関東圏の桜スポットランキングのTOP10

旅行情報誌「じゃらん」が関東圏在住の職業ドライバーを対象に行ったアンケートから、「関東圏の桜スポット」ランキングのTOP10を紹介します。

第10位 日光街道桜並木/栃木県宇都宮市

例年の見ごろ:4月上旬


10位には栃木県宇都宮市の「日光街道桜並木」がランクインしました。日光街道桜並木は、「日本さくら名所100選」にも選定されている日光杉並木街道へと続く桜並木です。驚くのはその規模の大きさで、桜並木がなんと約16kmも続きます。

この並木の桜はヤマザクラで、その本数も約1,500本と全国的な規模を誇ります。例年の見ごろ時期は4月上旬です。


f:id:asian-love:20200327003331j:image

 

 

第9位 砧公園/東京都世田谷区

例年の見ごろ:3月下旬

第9位にランクインした東京都世田谷区の「砧公園」は東京都の都立公園で、ソメイヨシノヤマザクラが約840本植えられている桜の名所として有名です。このため、桜のシーズンになると、公園内は大勢の花見客でにぎわいます。

また、園内には世田谷区立世田谷美術館や野球場、ミニサッカー場、サイクリングコース、アスレチック広場などもあり、花見と合わせてさまざまなアクティビティも楽しめます。


f:id:asian-love:20200327003919j:image

 

 

第8位 大宮公園/埼玉県さいたま市

例年の見ごろ:3月下旬〜4月上旬


第8位には埼玉県さいたま市の「大宮公園」がランクインしました。大宮公園も、「日本さくら名所100選」に選ばれている関東の桜の名所です。この公園では、桜シーズンになると約1,000本のソメイヨシノが絶景を見せてくれます。

また、園内には大宮公園小動物園サッカー場、野球場もあり、家族で楽しめるスポットです。


f:id:asian-love:20200327003941j:image

 


第7位 三ツ池公園/神奈川県横浜市

例年の見ごろ:2月中旬~4月中旬(種類によって異なる)


第7位にランクインした神奈川県横浜市の「三ツ池公園」も、「日本さくら名所100選」に選ばれている桜の名スポットです。春になると約1,600本のソメイヨシノオオシマザクラ、フゲンゾウなど78品種もの桜が咲き誇ります。


この公園にはその名前のとおり、もともと農業用水の溜め池として作られた三つの池があります。この池を囲うにように桜が咲き、池と桜の見事なコントラストをみせてくれます。桜の品種が多いため、2月中旬~4月中旬までお花見が楽しめます。


f:id:asian-love:20200327004041j:image

 

 

 

第6位 長瀞の桜(ながとろのさくら)/埼玉県秩父郡

例年の見ごろ:3月下旬〜4月上旬


第6位には埼玉県秩父郡にある「長瀞の桜」がランクインしました。長瀞の桜も「日本さくら名所100選」に選定されている桜の名所で、周辺には約3,000本のソメイヨシノ、ヤエザクアラ、エドヒガンなどが見られます。

なかでも最大の見どころは、約2.5km続く北桜通りです。この通りは桜シーズンになると桜に囲まれ、トンネルのような状態になり、まさに圧巻の一言。夜になるとライトアップされ、幻想的で美しい夜桜が楽しめます。


f:id:asian-love:20200327004111j:image

 


第5位 県営権現堂公園/埼玉県幸手市

例年の見ごろ:3月下旬〜4月上旬


第5位には、埼玉県幸手市にある「県営権現堂公園」がランクインしました。この公園内にある「権現堂堤」は、有名な桜のスポットとして知られています。中川の堤に沿って約1kmにわたり、約1,000本のソメイヨシノの並木が続きます。

桜並木の隣には菜の花も咲き、桜のピンクと菜の花の黄色が見事なコントラストを作り出します。そして2019年3月25日〜4月9日にかけて「幸手桜まつり」が開催され、この期間は夜になるとライトアップもされますよ。


f:id:asian-love:20200327004141j:image

 

 

第4位 清水公園/千葉県野田市

例年の見ごろ:3月下旬〜4月上旬


第4位にランクインした千葉県野田市の「清水公園」も、やはり「日本さくら名所100選」に選定されています。面積28万平方メートルの広大な敷地に、ソメイヨシノシダレザクラなど約50種類の桜が咲きます。

このなかでも見ものなのは、樹齢100年を超える「却初の桜」です。また、シダレザクラの開花時期の夜はライトアップされ、一層美しい姿を見せてくれます。



f:id:asian-love:20200327004448j:image

 

 

第3位 小田原城址公園/神奈川県小田原市

例年の見ごろ:3月下旬〜4月上旬


第3位には、神奈川県小田原市にある「小田原城址公園」がランクインしました。小田原城址公園も「日本さくら名所100選」に選定されており、約300本のソメイヨシノが咲き乱れ、小田原城天守閣から見る桜風景はまさに圧巻です。

また、夜になるとライトアップされ、一層美しい夜桜が楽しめます。


f:id:asian-love:20200327004344j:image

 


第2位 国営昭和記念公園 桜の園/東京都立川市

例年の見ごろ:3月下旬〜4月上旬


第2位にランクインしたのは、東京都立川市の「国営昭和記念公園 桜の園」です。国営昭和記念公園は東京ドームの約39倍という広大な面積を誇る国営の公園、園内にある桜の園には、ソメイヨシノを中心とした約30品種の桜、約1,500本が咲き誇ります。

園内には、春はツバキやスイセン、夏はあアジサイやヒマワリ、秋はコスモス、そして冬はクリスマスイルミネーションといった四季折々の名物が楽しめます。


f:id:asian-love:20200327004404j:image

 

第1位 上野恩賜公園/東京都台東区

例年の見ごろ:3月下旬


今回第1位を獲得したのは、西郷隆盛銅像で昔から親しまれている、東京都台東区上野の「上野恩賜公園」でした。総面積は約53万平方メートルで、園内には博物館、美術館、動物園など多くの施設があります。そして、江戸時代から桜の名所としても有名なスポットなのです。


f:id:asian-love:20200327004300j:image

ここで見られる桜は、ソメイヨシノヤマザクラ、カンザン、カンヒザクラなど約800本。中央園路の桜並木や不忍池、そして清水観音堂内のシダレザクラなど多くの桜の見どころがあります。

職業ドライバーの皆さんはさまざまな地域を回っているだけに、名スポットに対する目も肥えているはず。関東在住の人はこのランキングを参考に、2019年もお花見を楽しんでみてくださいね。